Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
  • 初心者向け
  • CFO
  • 経理財務実務
  • 日記
    • 日経・雑誌
    • 物語
  • 思考
    • マインド
  • 経理財務将来
  • 本
  • キャリア戦略
  • FP&A
  • 資格
    • USCPA
    • 英語
  • ツール
    • 買ってよかった
キャリア戦略

ヤフーの社員再教育から考える経理人材の将来

2021年12月22日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 日経の記事にこんな記事が出ていましたね。 ヤフーが社員全員8000人を対象に IT知識を再教育するという話です。 ヤフーが社員の先端IT(情報技 …
キャリア戦略

経理財務の転職エージェントとの面談でどうやって話したらいいのか?

2021年12月19日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 経理財務の転職エージェントに 会うことがあるはずです。 この時にエージェントと どうやって話したらいいの …
CFO

CFOが投資先で直面する課題

2021年12月18日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 CFOが投資先に飛び込んだ時に 直面する課題について 書いていきます。 事前に課題がわかっていれば どう対処すればいいかも 先に考えておけるので …
CFO

攻めの経理とは?

2021年12月16日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 攻めの経理って言葉を 最近よく聞きます。 それも経理部門以外の人から 流行りなんでしょうね。 しかしながら 攻めの経理って 威勢の良い言葉 …
キャリア戦略

武田が管理部門リストラ発表、大手企業の経理マンはどう準備すればいい?

2021年12月15日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 日経新聞の記事で 武田薬品が42歳以上の管理部門(財務含む)のリストラ が出ていました。 今日はこの記事から …
日経・雑誌

世の中は歪んでいる

2021年12月14日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 この間、商船三井がダイビルを完全子会社化 するというニュースが発表されました。 現状51.91%の子会社ですが 子会社株式をTOBにより買い増しして …
日経・雑誌

GMO新卒採用年収710万円から考える経理マンのキャリア

2021年12月13日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 今日は先日の日経ニュースでGMOの新卒採用の年収が710万円 となっていたのを見て思うところがあったので書いてい …
経理財務実務

バドミントンのヨネックスがテニスボール製造会社を買収について考えたこと

2021年12月12日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 ヨネックスって知ってますかね。 バドミントンのラケットで有名な会社です。 ヨネックスが ブリヂストンの在タイ …
思考

アウトプットの質の上げ方

2021年12月11日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 今日はアウトプットの質の上げ方を 学んだので書いていきます。 アウトプットのレベルには4段階あります。 このレベルを徐々に上げていくことによって …
キャリア戦略

【保存版】経理から財務に軸足を移すのは難しくない

2021年12月10日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 最近、経理をやっている方から と相談がありました。 確かに経理にいると なかなか財務の仕事に触れるこ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 27
@思考型CFO
ゲンタ
こんにちはゲンタといいます。 僕は今、海外でCFOをやっています。 従業員数千人規模の会社の管理部門全体、 組織再編、M&A、FP&Aなどを統括していて、 ぶっちゃけ、年収は数千万を超えています。 ですが、 僕は元々、プータローでした。 その後も零細企業の経理部で ブラックに伝票を起票したり請求書を発行したりと作業仕事をひたすらしていました。 年収は300万円で、超いけてない経理マンでした。。 そんな僕でも今では海外でCFOになることができています。 このブログのコンセプトは、 Beyond the Financeと言います。 なんだそりゃって感じですよね? ”作業地獄型の経理から脱出して、思考型経理になろう” というのがその意味です。 もう少し読んでやろうかなと思っていただけたら、 下記のリンクから読み進めていってください。 よろしくお願いします。 ゲンタ
Beyond the Finance
キャリア個別相談募集〜個別に相談にのりますよ
サイトマップ
カテゴリー
  • CFO
  • FP&A
  • USCPA
  • キャリア戦略
  • ツール
  • マインド
  • 初心者向け
  • 思考
  • 日経・雑誌
  • 日記
  • 本
  • 物語
  • 経理財務実務
  • 経理財務将来
  • 英語
  • 買ってよかった
  • 資格
プライバシーポリシー/免責事項 2017–2023  Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語