こんにちはゲンタです。
経理のキャリアアップのためにはやはり経理財務のスキル(技術)を高めておく必要があります。
侍が刀の技術を磨くように我々経理マンも経理のスキルを磨き上げていきます。
でも、どうやって経理スキルを磨けばいいのかよくわからないという質問をもらいます。
どの会社を選べば経理スキルを磨けるのか教えてほしいというのは定番の質問です。
経理スキルを磨くにあたっては経理のスキルマップシートを使うのが有効です。
経理スキルマップシートはつまり経理スキルの見える化です。
見える化をしないと何をやっていいのか戦略を立てられませんからね。
今日は経理スキルマップシートについて説明していきます。
Web上にアップされている経理スキルマップシート
実際に経理スキルマップシートをWeb上で探すとよさそうなものが2つありました。
これらを使ってチェックしても良いでしょう。
ですが、
実務的にみてERPやIT面などで足りてない所もあったり細かすぎて使いにくいと思うので、もう少しポイントを絞って僕の目線でオリジナルで作成しました。
ゲンタオリジナルの経理財務スキルマップシート
僕が自分の経験も含めてオリジナルで作った経理財務のスキルマップシートです。
ゲンタオリジナル経理財務のスキルマップシート
財務会計 | 会計方針策定、経理規定、マニュアルの策定 |
---|---|
請求書発行 | |
領収書発行 | |
支払依頼書 | |
領収書受取 | |
現金出納帳作成 | |
支払処理 | |
ファームバンキング・オペレーション | |
立替経費精算 | |
旅費精算 | |
仮払処理 | |
手形決済/手形交換 | |
受取手形・支払手形処理 | |
信用管理 | |
売掛金Aging管理 | |
未収Aging管理 | |
不良債権管理 | |
買掛債務Aging管理 | |
月次決算、スケジュール管理 | |
年次決算、スケジュール管理 | |
連結決算、スケジュール管理 | |
減損会計、退職給付会計、税効果会計、企業結合会計などの難論点の対応 | |
IFRS決算 | |
引当金管理、前払金、前払い費用管理 | |
実地棚卸し(棚卸資産、固定資産) | |
在庫評価計算 | |
固定資産管理 | |
科目内訳管理 | |
原価計算 | |
棚卸資産管理(在庫移動表)、仕入れコスト管理 | |
会計監査対応(監査キックオフ、中間監査、期末監査、論点詰め交渉) | |
監査報酬交渉 | |
開示書類作成(有報、会社法決算、決算短信、IR資料) | |
フォーキャスト作成サポート(連結影響など) | |
決算レポート作成(決算承認取締役会向け)、決算分析(増減分析) | |
BPO、BPR、SS | |
財務リスクのリスト化と適切な処理 | |
事業再編・M&A対応(財務DD、連結インパクト試算、リスク対応) | |
税務 | 申告・納付(法人税、消費税、事業税、都民税)、予定申告・納付 |
住民税、源泉所得税、固定資産税 | |
移転価格文書化、移転価格管理 | |
税務調査対応 | |
国際税務対応(外国源泉税、海外税務問題対応等) | |
税務コスト削減立案・実行 | |
税金コストのフォーキャスト作成 | |
組織再編対応 | |
事業再編・M&A対応(税務DD、ストラクチャー立案への参画) | |
財務 | 資本政策策定 |
適正資本構成の追求 | |
資本コスト(WACC)の引き下げ | |
投資効果の算定(DCF,IRR、Payback Period) | |
EBITDA管理 | |
資金調達(借入、エクイティ) | |
金融機関対応(銀行、証券会社、VC) | |
格付け対応 | |
自社株買い | |
株式交換 | |
遊休資産の売却処分 | |
配当方針策定 | |
資金繰り表の作成 | |
キャッシュフロー計算書の作成 | |
余剰資金の運用 | |
為替ヘッジ、ヘッジ会計適用 | |
為替コストの引き下げ | |
投資家対応 | |
グループCMS、ネッティング | |
システム | ERP(SAP、Oracle、MF等) |
開示システム(プロネクサス、宝印刷) | |
連結システム | |
RPA | |
ワークフローシステム | |
OCR活用 | |
API活用 | |
エクセルスキル(関数、Pivot、クエリ) | |
税務申告システム | |
*管理会計と経営企画スキルは経理財務スキルマップからは外しています。
経理財務スキル見える化の5ステップ
経理スキルマップシートの使い方はこんな感じです。
まあ、非常に簡単です。
<経理財務スキルマップシートの使い方>
- スキルマップシートをプリントアウト
- マスターした業務に二重線をひく
- 経験できていない業務・スキルを一望する
- 経験していないスキルを身につける戦略を考える(身につけた際の給与も考える)
- アクションプランを書く
今日は以上です。
スキルアップの見える化の話と一緒に読んでくれると参考になると思います。
ゲンタ
こんにちはゲンタといいます。
自己紹介をします。
<昔>
・元ニート兼プータロー
・零細企業経理部で伝票を起票したり請求書を発行したりと作業仕事
・年収は300万円で、超いけてない経理マン
↓その後、改善施策を実施
<今>
・海外CFO
・従業員数千人企業の管理部門、M&A、FP&Aを統括
・年収は数千万
大きく変わることができました。
変わるポイントは作業型から思考型に仕事を変えていったことでした。
ブログのコンセプトは、 Beyond the Financeと言います。
なんだそりゃって感じですよね?
”作業地獄型の経理から脱出して、思考型経理になろう”
というのがその意味です。
思考型経理って一体なんだろう?と思っていただけたら
下記のリンクから読み進めていってください。
皆さんの人生が変わるきっかけになるかもしれません。
よろしくお願いします。
ゲンタ