こんにちはゲンタです。
今日はおすすめのツールを紹介します。
ツールを持っていると効率が良くなって
物事がどんどん前に進んでいきます。
ツールを使うという視点で
あらゆる物事を考えていって
もらいたいです。
例えば、Kindleはツールであるという視点で説明します
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Kindleを買う
↓
軽いから持ち運びたくなる
(大量の本をKindleというツールで持ち運べるようになる→ゆえに持っていく行動を取っている)
↓
喫茶店になんとなく入る時、ふっとKindleを立ち上げる
とか、
通勤電車待ちで暇だったから、今まで携帯をなんとなくみていたのをKindleを見るようになる
↓
本で学ぶ、メモる
↓
学んだことをベースにいつもと違う行動する
(例えば、転職エージェントに会う、資格試験の学校に行く、バーに行く)
↓
新たなキャリアの可能性を見つける
(俺でもこんな会社行けるんだ、こんな年収の案件の可能性あるんだ、この資格難しそうと思ってたけど行けるんじゃね?)
↓
もっと行動するようになる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
というような感じですね。
ツールを使うのって舐めてるかもしれませんが、
これからの時代、ITやツールをいかに使いこなすか?
で人生に大きな差がつきます。
ツールを使うっていうのはマネジメントみたいなもの
ITやツールにやらせるっていう感覚があるかないかって、
言ってみれば、マネジメントみたいなものです。
ツールを使って効率化するっていうのは
部下に自分の手足として仕事をやらせるという感覚
と同じです。
結果、自分自身を仕組み化して、
日常の習慣を変えるように自分を誘導するという感じとも言えます。
(先ほどのKindleとかはまさにそのイメージです)
なので
考え方自体がマネジメント的になるという
メリットもあります。
マネジメント的に思考できるようになると、
間違いなくマネージャーになれるスピードも速くなります。
なぜなら、
上から見てもああ、こいつはマネージャーができそうだな
と思われやすくなるからです。
まあ、誰しも持っているものの使い方から、
えこんなのあったの?というものまで
とにかく本当に使えるものだけを
無料のものから有料のものまで、紹介していきます。
ではいきます。
Apple AirPods
僕はこのブログで再三、音声学習の重要性をお話ししています。
ほんと音声を使うと知識の吸収と
記憶の定着がクソ進みます。
なぜなら
歩いてる時とか
走ってる時とか
料理をしている時とか
起き抜けとか
手が空いてない時でも
耳は空いていたりします。
隙間時間に音声で知識を吸収できるわけです。
だから
記憶がなくなる前に記憶の上塗りが
何度もできる。
ゆえに
音声を使うと記憶の定着率が上がりまくる
わけです。
音声を使って自分の声を録音して
自分内会議をやることで
びっくりするほど思考力が冴え渡ります。
結果、頭がよくなりまくるわけです。
この音声学習にもってこいのツールが
AppleのAir Podsです。
これはMust Buyアイテムです。
本当にこれは毎日仕事でも電話やZoom会議などで使ってるので、
ないと死んでしまいます。
XーMIND
X-MINDは無料のマインドマップツールです。
思考を鍛えたり、頭の中がごちゃごちゃっとなっているときに、
これを使いながら、喋りながら思考を整理すると
めちゃくちゃ頭がスッキリします。
あと、仕事で少人数でディスカッションする時とかも
使ってますね。
これを使うと、お、なにそれみたいになりますし、
これをスムーズに使っていると、おう、みたいに思われている感じがします。
別にITに強いわけではないのですが、
あまり知っている人がいない、かつ、めちゃくちゃ使えるツールです。
これを紹介したり、使ったりすると感謝されることが多いです。
ぜひ
Kindle
ご存知だと思いますが、これも紹介しておきます。
僕はこれを買うことで読書のハードルを下げました。
本を買って帰るのってだるいですし、
選ぶだけで満足して買わなかったりしてました。
Kindleを使い始めて、本の値段も安いですし、
持ち運びもスマートになって、これでカフェとか電車とかで
読みまくるようになりました。
で、思考を鍛えたり、知識を増やしたりしてます。
読書のハードル下げにはKindleはめちゃ効果的です。
ちなみに色んなバリエーションがありますが、
シンプルにPaperwhiteで十分です。
Kindle Unlimited
また、Kindle Unlimitedも非常に使えます。
これは月額980円で本が読み放題になります。
結構有名な本も入ってますし、
僕はこれをやることで本を買うことに躊躇がなくなりました。
なぜなら、読めば読むほど元が取れるからです。
知識をどんどん自分の資産として
蓄積していけるわけです。
別に本からだけではなく
他の方のブログ記事や新聞などからも
自分の資産として蓄積できます。
ちなみにブログで紹介している
櫻井先生の必読書の分析マスターも
Kindle Unlimitedで読めちゃいます。
Evernote
これも神ツールです。
iPhoneでメモったものもここにすぐに流し込んでおけます。
ネット検索していて良いページがあってそれをメモっておきたい場合、
そのままページをEvernoteに保存できてしまったりします。
Webページは途中で消されてしまったりするので、
これで保存しておけば安心です。
僕はマイクロソフトのOnenoteを使っていたのですが、
スマホとパソコンの連携がうまう行かなかったりして
機能的に微妙で、Evernoteに乗り換えました。
そうしたら、連携もサクサクでものすごい手間が減りました。
やっぱりメモツールはEvernoteが最強だな実感しました。
evernoteは無料でも使えますが
月600円払って無駄なストレスを減らして
使い倒すことをお勧めします。
もしくはAppleのiPhoneのメモ帳でメモをして
iCloudのストレージを増やしておくのもお勧めです。
僕は両方ともやっています。
evernoteのメモ帳はwebサイトの保存に使ってますね。
この機能はiPhoneではうまくできませんので
このような使い分けにしています。
ジャスネットキャリアの簿記講座
これはジャスネットに登録したら1か月無料で簿記会計講座の実務講座から
簿記テスト対策まで受講できるというもので、めちゃお得です。
通常なら2万円くらいかかるのが無料になるので、
実務が積めなくてで悩んでいる方はこれに登録して受講するのも良いと思います。
僕は昔、似たようなサービスで受講して経験したことがない領域を勉強して
転職面接でアピールに使っていました。
ハピタス
一瞬で5万円とか稼げてしまうツール。
パソコンを買いたいけど余裕の資金がない場合とか、
本を安く買いたい場合とか、
出張でホテルを予約する場合とか、
クレジットカードを作るとか
保険に新しく入りたいとか、
FXをやろうと思っていて口座を作ったりする時に、
このハピタスから登録したり購入したら、
一気に5万円とか10万円とか現金が手に入ります。
僕は出張時は必ずここのhotels.comから予約して
5000円とかをゲットしてました。
クレジットカードを作ったり、保険の面談をしたりして
合計20万円くらいはハピタスから得ています。
ハピタスから得た金でMacBook Airとか余裕で買えてしまってますね。
知ってるか知らないかだけで
得られるお金が変わってくる代表例。
まあ、あとは実際に手を動かしてやるかやらないかで、
得られるお金が10万円も違うってことを実感してみてください。
ホントなんだーって思えると思います。
ちなみにハピタスを継続的に使用するかしないかでも、
人生において得られるお金って大きく変わってきます。
旅行にいく時とかもハピタス経由で
申し込みすることをオススメします。
ちなみに無料のサービスです。
Amazon Primeの無料ビデオ
ご存知の通り、動画配信ツールです。
これを使うとツタヤなんか行く必要ないですし、
映画をこれでみて英語の勉強とかもしてますね。
ですが、僕がこのAmzon Primeを使っている理由っていうのは別にあります。
Amazon Primeを使って、物語の勉強をしています。
映画っていうのは、ある物語の型を使って作られているのです。
それを実際に映画をみながら、物語の型を使って分析しているのです。
(英語の勉強をしながら)
物語の型を自在に使えるようになると、
プレゼンがめちゃくちゃ上手くなります。
話が上手くなって面白くなるのです。
iPhone128G
Apple Goodsですが、超定番ですが、
iPhoneは絶対的に良いです。
僕はずーっとiPhoneを使っていて途中で
一度アンドロイドに変えましたが、
めちゃくちゃ使い心地が悪く、
速攻でiPhoneに戻しました。
ちなみにiPhoneは
必ず128Gのバージョンでかつ
Simフリーのものを
Appleショップから
買うことをおすすめします。
それが一番携帯代を抑えてかつ
iPhoneを使い倒す一番良い方法です。
日本は3大キャリアに携帯代を食われすぎて
料金体系が複雑すぎます。
シンプルに携帯は買ってしまって
安いキャリアで運用するのが正解です。
海外にきてそれを実感してますね。。
iPhoneで使うべき機能は
Evernoteをアプリで入れておくこと
メモ帳を使ってメモしまくること
録音機能を使って思考を整理すること
プレゼンを訓練すること
FB,ラインを使って人脈を増やすこと、
写真をとること、
これらをiCludのストレージ機能を使ってパソコンと連携すること、
インターネットをサファリでやること。
というくらいでしょう。
ですが
これらだけでもものすごいインフラです。
僕はこれなしでは生きていけません。
めちゃくちゃ使い倒してますし、
これのおかげで思考を鍛えたり、アイディアを前に進めたり、
行動を管理したりして、資格試験に合格したり、
転職に成功したり、キャリアアップにめちゃくちゃ使えてます。
iPhoneはハピタス経由でAppleショップで買うと
ポイントがつくので、ハピタス経由で購入してください。
面倒臭い場合はAmazonで買ってしまっても良いですが、
ハピタス経由でApple Storeで購入するとポイントがつくので
お得です。
MacBook Air
もう一つは、MacBook Airです。
なぜ、スマホはみんなiPhoneを使うのに
パソコンはウィンドウズを使うのでしょうか?
ワードやエクセルが使えないと思っているのでしょうか?
Macはデザインやる人くらいしか使わないと思っているのでしょうか?
それは完全に間違いです。
僕はパソコンをハピタスで稼いだ金を使って、
思い切ってウィンドウズからMacBookに変えました。
そして、その威力を実感してます。
なんか安いWindowsとかって異常に立ち上がりが遅かったり、
操作中に止まったりして、イライラすることが多かったですが、
MacBookはそんなことはありえません。
常にサクサクですし、めちゃくちゃ快適です。
カフェで勉強するときとかもなんかかっこいい感じがして
なんか捗るんですよね。
まさにAndroidスマホとiPhoneの差のように。
そもそも、パソコンの発祥自体からして、
Macが先人でWindowsなんか後発なんです。
っていう、Apple信者のようなことを書いてますが、
やっぱりさすがともいうべき操作性の快適さを保証してくれます。
プライベートでWindowsを使っている方は、
一度だけMacBookに変えてみてください。
びっくりしますから。
Apple 2020 MacBook Air ノートパソコン: Apple M1 Chip、13インチ、8GB RAM、256GB SSD、バックライトKeyboard、FaceTime HDカメラ、Touch ID、iPhoneとiPadに対応; シルバー
もう、僕はウィンドウズに戻れません。
—————————————————————————————————
僕は大学卒業してからも プラプラとニートをしてました。
その後、零細企業になんとか潜り込みました。
そのあとは、簿記1級やUSCPAを取得したりつつ、
転職活動をやりまくりました。
その結果、一部上場企業に入社することができました。
決算などの作業仕事はほぼやらず、
プロジェクトを回したり、海外出張にいきまくるなどしました。
今では海外でCFOをやっています。
年収も1000万を超えました。
今後はファイナンススキルとプロジェクトマネジメントスキルを武器にして、
上場企業のCFOになってクリエイティブな仕事やろうと日々色々と学び、行動しています。
このブログのコンセプトは、 “Beyond The Finance” といいます。
なんだそりゃってかんじですよね。
もうちょっと詳しくみてやろうかなと思う方はこちらから読んでください。