Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
  • 初心者向け
  • CFO
  • 経理財務実務
  • 日記
    • 日経・雑誌
    • 物語
  • 思考
    • マインド
  • 経理財務将来
  • 本
  • キャリア戦略
  • FP&A
  • 資格
    • USCPA
    • 英語
  • ツール
    • 買ってよかった
初心者向け

このブログの目的~Beyond the Finance

2017年12月4日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
はじめに こんにちはゲンタです。 僕は大学時代にさぼってしまい大学卒業後も就職もせずにぷらぷらとニートになりました。 その後、なん …
キャリア戦略

USCPAと簿記1級を取ったら一部上場有名企業に採用された

2017年12月2日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
今回は僕が超零細企業から上場企業に入った時に全然実力不足で何もできないと 感じたところから、いかに楽しくUSCPAと簿記1級を勉強して  …
マインド

話下手でプレゼンが苦手だった僕がプレゼン得意になった話

2017年11月27日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
僕は元々話下手で、プレゼンは超苦手でした。 大学時代なんかゼミでプレゼンをした時に 全く用意をしなかった理由もありますけ …
マインド

簿記1級とUSCPAどっちを取ればいいと思います?

2017年11月26日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 今日は簿記1級とUSCPAどっちが良いか? というテーマで話します。 よくあるパターンとしては、 簿記2 …
キャリア戦略

経理未経験でも営業マンなら余裕でノルマのない経理職に転職できる

2017年11月26日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 今日は、 経理未経験でも 営業からだったら 超余裕レベルで経理職に就けますよという話をします。 経理は …
初心者向け

経理経験者ならFP&A未経験でも意外に簡単にいける

2017年11月26日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 最近、外資系のキャリアコンサルタントに会って FP&Aの案件を紹介してもらったんですが、 この職種 …
マインド

わかったふりをやめたら、USCPAに1年で合格した物語

2017年11月26日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
USCPAに一年で四科目を一発で合格した方法について話していきます。 結論から言ってしまうと、 わからないものをわからないと認識して …
キャリア戦略

AIとかRPAに経理が取って代わられると失業するのか問題

2017年11月26日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 最近、ニュースとかでAIとかRPAについて よく取り上げられていますよね? その中で特に経理の仕事っていう …
初心者向け

RPAっていきなり言われても経理実務にどうやって使ったらいいのかわからない

2017年11月26日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
最近、RPAとかよく新聞とかネットで見かけます。 でも、 実際にRPAを経理実務にどう使っていいのか? 全く想像つ …
マインド

やりたいことがあるけど、どうしても行動できない

2017年11月26日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
やりたいことがあるけど、どうしても行動できないことって 僕はよくめちゃくちゃよくありました。 (今でももっと行動できるのにと思うことはよ …
  • 1
  • ...
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
@思考型CFO
ゲンタ
こんにちはゲンタといいます。 僕は今、海外でCFOをやっています。 従業員数千人規模の会社の管理部門全体、 組織再編、M&A、FP&Aなどを統括していて、 ぶっちゃけ、年収は数千万を超えています。 ですが、 僕は元々、プータローでした。 その後も零細企業の経理部で ブラックに伝票を起票したり請求書を発行したりと作業仕事をひたすらしていました。 年収は300万円で、超いけてない経理マンでした。。 そんな僕でも今では海外でCFOになることができています。 このブログのコンセプトは、 Beyond the Financeと言います。 なんだそりゃって感じですよね? ”作業地獄型の経理から脱出して、思考型経理になろう” というのがその意味です。 もう少し読んでやろうかなと思っていただけたら、 下記のリンクから読み進めていってください。 よろしくお願いします。 ゲンタ
Beyond the Finance
キャリア個別相談募集〜個別に相談にのりますよ
サイトマップ
カテゴリー
  • CFO
  • FP&A
  • USCPA
  • キャリア戦略
  • ツール
  • マインド
  • 初心者向け
  • 思考
  • 日経・雑誌
  • 日記
  • 本
  • 物語
  • 経理財務実務
  • 経理財務将来
  • 英語
  • 買ってよかった
  • 資格
プライバシーポリシー/免責事項 2017–2023  Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語