Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
  • 初心者向け
  • CFO
  • 経理財務実務
  • 日記
    • 日経・雑誌
    • 物語
  • 思考
    • マインド
  • 経理財務将来
  • 本
  • キャリア戦略
  • FP&A
  • 資格
    • USCPA
    • 英語
  • ツール
    • 買ってよかった
思考

【書評】レバレッジマネジメントを読んで経営者がやるべきことを学んだ

2018年12月24日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 今日は本田直之さんのレバレッジマネジメントを読んで、 経営者としての仕事への取り組み方を学んだのでメモってお …
思考

【思考】経理マンこそプレゼン上手くなりやすい

2018年12月7日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 今日は我々経理マンがプレゼンをうまくなるメリットと プレゼンを上手になる方法について話してきます。 経理マンはプレゼンをやる機会も少なく 黙々と …
マインド

【日常習慣の威力まとめ】人生が変わった10個の日常習慣

2018年12月5日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 僕が実際に使って人生が変わった日常習慣を10個紹介します。 日常習慣はめちゃくちゃ大事です。 なぜかというと積 …
物語

【物語】営業と飲みに行って管理部門の仕事をバカにされた話

2018年12月2日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 今日は久しぶりにフロントからバカにされました。 ぶっちゃけめっちゃむかついたんで、 気持ちを忘れないように …
キャリア戦略

【転職術】20代の経理キャリアを一気に駆け上がるためにどういう会社を選べばいいのか?

2018年11月20日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 今日は20代のうちに ぱっぱと経理の基礎スキルである 財務会計の基礎能力を 全部身につけるための方法を 話 …
思考

【交渉術】鈴木敏文の拡大均衡論とは?

2018年11月18日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 今日は交渉術の話をします。 僕も普段、ベンダーとのコスト交渉や 面接者との給与交渉、社内での交渉、監査法人との交渉などなど  …
マインド

【時間の使い方術】音声深掘り人生濃厚化説

2018年11月18日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
今日は、時間の使い方について話をしていきます。 というのも、 最近、読者の方からメールをいただくことが多いのですが、 結構、みなさん資格の勉強をしたいけど時間がないという …
思考

【鈴木敏文セールス術】結局、消費者が欲しいものを提供できてないだけ理論

2018年11月9日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 僕が尊敬する鈴木敏文さんから学んだことを メモっておきたいと思います。 鈴木敏文さんって知ってますかね?  …
マインド

【勉強法】記憶の定着率を爆上げする究極の暗記術

2018年10月28日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 今日は僕がUSCPAの勉強を 効率的にできた方法について 話していきます。 また、現在でもこれを使って、  …
マインド

【得する習慣】嫌だなーと思うことをやると気持ちが楽になる理由

2018年10月27日 genta01
Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語
こんにちはゲンタです。 今日お話しするのは、 嫌なことほど先にやれ っていう話です。 やなことを先に …
  • 1
  • ...
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • ...
  • 30
@思考型CFO
ゲンタ
こんにちはゲンタといいます。 僕は今、海外でCFOをやっています。 従業員数千人規模の会社の管理部門全体、 組織再編、M&A、FP&Aなどを統括していて、 ぶっちゃけ、年収は数千万を超えています。 ですが、 僕は元々、プータローでした。 その後も零細企業の経理部で ブラックに伝票を起票したり請求書を発行したりと作業仕事をひたすらしていました。 年収は300万円で、超いけてない経理マンでした。。 そんな僕でも今では海外でCFOになることができています。 このブログのコンセプトは、 Beyond the Financeと言います。 なんだそりゃって感じですよね? ”作業地獄型の経理から脱出して、思考型経理になろう” というのがその意味です。 もう少し読んでやろうかなと思っていただけたら、 下記のリンクから読み進めていってください。 よろしくお願いします。 ゲンタ
Beyond the Finance
キャリア個別相談募集〜個別に相談にのりますよ
サイトマップ
カテゴリー
  • CFO
  • FP&A
  • USCPA
  • キャリア戦略
  • ツール
  • マインド
  • 初心者向け
  • 思考
  • 日常習慣
  • 日経・雑誌
  • 日記
  • 本
  • 物語
  • 経理財務実務
  • 経理財務将来
  • 英語
  • 買ってよかった
  • 資格
プライバシーポリシー/免責事項 2017–2025  Beyond The Finance -作業地獄経理マンが思考型CFOになって人生を変える物語