FP&A

【経理キャリア】経理から財務(ファイナンス)のキャリアへ移る方法

こんにちはゲンタです。

今日は経理から財務へのキャリアの振り方についてです。

事業会社で制度会計をやっています。

これからファイナンス(fp&a、事業計画、財務計画)のキャリアへ移っていきたい。

エージェントに相談すると
ハードルが高いようなのですが
どうしたらいけますか?

経理から財務(fp&a等)へという質問はよくメールで頂いています。

経理から財務へのキャリア移行は難しいか?

経理から財務へのキャリア移行は難しいのでしょうか?

ほとんど同じ部署だから難しくないのでは?

僕も昔、同じように考えていました。

経理の仕事はほとんどマスターしたしなー。そろそろ財務系の仕事やりたいよなー。資金運用とか資本政策とか自己株買いとか予算管理とか。過去の数字扱うの飽きたわ。しかも、財務の仕事の方が給与高いっぽいし、なぜか市場価値高いとされてるもんなー。

(実体験)エージェントに財務への移行が可能か聞いてみた

という感じで、
早速、エージェントに相談しました。

エージェントからはこんな感じで回答されました。

いやーゲンタさん。一般的に財務のポジションは社内でも非常に重要なので社外から中途で採用したりしないですよ。経理から財務っていうのは難しいです。

???まじですか??
はーなんでやねん。
大した仕事じゃない気がするんだけどなー。

ただし、これはいわゆる日系の大手企業のことです。
JTCです。

他にも聞いてみました。

外資系のfp&a(管理会計)の仕事について
外資に強いエージェントに聞きました。

最近は管理会計の仕事の方が高く評価されますよ。さすがいいところに目をつけていますね。これくらい財務会計の仕事ができれば十分、fp&aにチャレンジできますよ。

当時の僕は経理系だったので相性もあり
いわゆる財務(資金管理系)とfp&a(管理会計)という仕事で
難易度は違うのかもしれないなとは感じました。

(実体験)経理から財務の仕事への移行を体験した感想

その後
僕自身が経理もファイナンスも資金運用もM&Aもfp&aも
管理会計も資金調達も経験してみて思ったのは、、

別にやろうと思ったら誰でもできるんじゃね?
ということです。

無駄にハードル上げすぎだろ

既得権益かよ

というのが正直な感想です。

いずれにしても一定のハードルがあるのは間違いありません。

経理財務業界はものすごく経験を重視します。

これは経理でも同様ですよね。

残念ながら経理から財務への移行は簡単ではありません。

経理から財務へ移るのは難しいのか?

経理から財務への移行が絶対に無理っていうのは全くありません。

僕も経理から財務へ行きましたし
大概の大手企業のCFOや財務部長も
経理からスタートしている人が多いです

経理から財務へのキャリアの移行は確実に可能です。
無理なんて思う必要はないです。

実際に僕も経理から財務へキャリアを移行していきました。

外資系のfp&aの人たちも
最初は財務会計から入ることが多いです。

彼らも財務会計がベースにあってこその管理会計だと言っています。

ただハードルはあるので努力は必要です。

じゃあ、どうすれば経理から財務へ移していくことができるのか
を話していきますね。

どうすれば経理から財務のキャリアへ移れるのか?

4つの方法があります。

<経理から財務への移行方法>

  1. 自社内でのジョブローテーションする
  2. 子会社出向し経理も財務も管掌する
  3. 事業会社経理からBIG4 FASへ転職しM&Aの仕事をする
  4. 事業会社経理から外資系のfp&aへ転職する

自社内でのジョブローテーション

自社内でのジョブローテーションは鉄板です。
これが一番安全ですね。

僕自身はこのパターンで財務の経験をできました
運用やったり資金繰りやったり調達やったり管理会計やったりM&Aやったり・・・。

とりあえず
自社内で経験できることは全てさらっておくのが
僕のこれまでのやり方です。

ただ自社が大きすぎたり小さすぎたりすると
このジョブローテーションができなかったり
そもそも財務の仕事がなかったりします。

ジョブローテーションも待っているだけでは
会社は何もやってくれません。

自分で権限を持っている人にアピールします。

子会社出向し経理も財務も管掌する

子会社に出ると管掌領域が広くなります。
経理だけだった人が当然、キャッシュもみるし
経営企画もみたり、物流もみたりするようになります。

なので、当たり前のように財務の仕事もやることになります。

僕の場合は子会社に出てから
より深く管理会計を現場に沿ってやることになりました。
また、M&Aなども日常的にやるようになりました。

ということで割と大きな会社にいる方は
子会社に出ることでも領域を財務に広げることは可能です。

そのためには社内で子会社への出向を強く希望出しておくとか
アピールしておく必要があります。

そして引っ張り上げられるためにも
日々の業務で良い業績を上げておくことが大事です。
(地味です。。)

事業会社経理からBIG4 FASへ転職しM&Aの仕事をする

事業会社経理からBIG4のFAS(financial advisory service)にいくというのも
一つの有力な方法です。

FASは主にM&A関連の仕事が多いと思われるのですが
もちろんM&AのValuationの仕事もありますが
それだけではなく企業の経営企画室の代行のような仕事も多くあります。

企業戦略の策定の代行(PPTの作成)やら
市場再編対応やら総会対応やら
なんでもやるそうです。

事業会社と比べるとかなりハードワークとなりますが
FASを経験するとBIG4の箔もつきますし
実力もつきます。

着実に財務会計だけの人から
財務よりの仕事ができる人というキャリアに変貌するでしょう。

事業会社からBIG4のFASに行くなら
USCPAなどを持って入ると入りやすいです。

実際に僕の知り合いでも何人もが事業会社経理からFASへいきました。
彼らのほとんどがUSCPAを保有していました。

事業会社経理からハードルの低い外資系のfp&aへ転職する

これも鉄板ですね。

経理から外資fp&aに転職する。

エージェントからはよくfp&aはハードルが高いと言われる人が多いようです。

ですので日系企業の経理から外資のfp&aは難しいのかもしれません。

僕自身は過去にエージェントから経理経験あればチャレンジできますよといわれましたし
結局、これも企業のハードルによるというのが結論です。

例えば、日系企業の経理からGEのfp&aやユニリーバのfp&aにいきたいと言ったら
そりゃーハードル高いし、無理でしょう。

ですが
もっと小さい外資系の聞いたことない会社のfp&aであれば
十分狙えるはずです。

なぜなら、そういった小さい会社の条件がよくなかったり
知名度が低くて応募する人が少ないからです。

結果的にfp&aの経験者が集まりにくいわけです。

最初は知名度が低い会社のfp&aに入って
fp&a経験を身につける。

その後、USCPAや英語などを勉強して
もっと知名度の高いグラクソスミスやらGEやらのfp&aになることを
考えていけば十分に射程圏内に入ってきます。

このようにキャリア戦略はマーケティングのポジショニングのコンセプトと似ています。

結論

今日の結論です。

・経理から財務へのキャリアを移していくことは簡単ではない。

・難しい要因は経理財務業界の経験偏重主義であり業務の難易度ではない。

・経理から財務へのキャリアへ移ることは全然可能である。

・経理から財務へのキャリアの移り方はいくつもの方法がある。

経理から財務へ移行するためにどんな方法があるのか?

<経理から財務への移行方法>

  1. 自社内でのジョブローテーションする
  2. 子会社出向し経理も財務も管掌する
  3. 事業会社経理からBIG4 FASへ転職しM&Aの仕事をする
  4. 事業会社経理から外資系のfp&aへ転職する

ということで今日は以上です。

まあ、結局は地道に計画して行動していくしかないのです。

そういう日々の努力の中で
急に視界が開けるようなチャンスが目の前に転がってきて
勉強したりして準備ができている人はチャンスを掴み取れる。

そんな風に感じます。

日々のノルマの達成は大事です。

僕も日々少しずつ勉強して地道にやっていこう。

ゲンタ

こんにちはゲンタといいます。

自己紹介をします。

<昔>
・元ニート兼プータロー
・零細企業経理部で伝票を起票したり請求書を発行したりと作業仕事
・年収は300万円で、超いけてない経理マン

↓その後、改善施策を実施

<今>
・海外CFO
・従業員数千人企業の管理部門、M&A、FP&Aを統括
・年収は数千万

大きく変わることができました。
変わるポイントは作業型から思考型に仕事を変えていったことでした。

ブログのコンセプトは、 Beyond the Financeと言います。

なんだそりゃって感じですよね?

”作業地獄型の経理から脱出して、思考型経理になろう”
というのがその意味です。

思考型経理って一体なんだろう?と思っていただけたら
下記のリンクから読み進めていってください。

皆さんの人生が変わるきっかけになるかもしれません。

よろしくお願いします。

このブログの目的~Beyond the Financeはじめに こんにちはゲンタです。 僕は大学時代にさぼってしまい大学卒業後も就職もせずにぷらぷらとニートになりました。 その後、...

ゲンタ