マインド

経理マンが思考力を鍛え上げるためにやるべきことは何か?

こんにちはゲンタです。

今日はこのブログのテーマである思考力の鍛え方について
話をしていきたいと思います。

行き着く先は実は結構シンプルです。

思考力の鍛え方は
自分の思考をアウトプットすることです。
そしてそれをレビューして直すことです。

これをやっていくと
必ずびっくりするようなスピードで磨かれていきます。

ああ、俺、思考強くなったわと思えるはずです。
勉強も楽しくなります。

ということでいきます。

経理マンの人は自分の思考をアプトプットする機会が実は少ない

我々、経理マンはほっておくと
実は自分の思考をアウトプットする機会は
ほとんどありません。

売掛金の管理

海外送金

固定資産管理

財務諸表作成

開示資料の作成

連結決算

事業計画

予算実績分析

資金繰り表の作成

どれもこれもアウトプットではありますが
自分の思考を表現するようなアウトプットではありません。

数字や言葉をつなぎ合わせたり
バラしたりして出来上がってくるものであり
かなり客観的なアウトプットです。

自分の主観が入ったようなアウトプットではありませんよね。

つまり、これらのアウトプットを行なっても
他人から見たときに何とも思われません。

そういう仕事が放っておくと多い職種であると
まずは直視する必要があります。

経理マンが自分の思考をアウトプットする機会を増やすには?

経理マンが自分の思考をアウトプットする
機会を増やす方法について
話をします。

逆説的ですが
こういうようにお題を上げたときに
自分で考えてみて書き出してみることです。

ちょっと5分だけ考えてみてください。
考えましたかね
OKですかね

じゃあ、いきます。

さっきあげた仕事はルーティンの仕事ですが
経理のルーティン以外の仕事をやることと
経理のルーティンの仕事に付加価値を加えるこです。

それだけです。
具体例を使って説明します。

例えば、売掛金の管理で思考を鍛える

売掛金管理の仕事は
実はCCCの改善という要素を
孕んでいます。

売掛金の古いものを営業部にどうなってんだ!
と突き返す、営業部がお客さんにフォローアップする
その結果、キャッシュフローが良化する。

これだけです。
これで付加価値アップです。

言うだけですよ?
意外と簡単ですよね。

で、ここからがポイントです。

営業部に突き返す時には
ちゃんと資料を作って
主張をまとめなくてはなりません。

売掛金のAging表をERPからダウンロードして
PPTにわかりやすく加工します。

その中でどこのお客さんがどれだけ回収遅れが生じているのか
それによって金利収入や金利コストで
会社にどれだけ圧迫しているのかを見せます。

そしてそれを誰にどのような場で見せると
効果的なのか?
まで考えます。

そうしていくと
PPT資料の構成や刺さるメッセージを考えて
どのような会議体で誰に言うか?
といったことを考えなくてはなりません。

そしてプレゼンまで行います。

これ、自分の思考のアウトプットですよね?

こういうことをやると
自分の思考をアウトプットする場が生まれて
どんどん思考が磨かれていくというわけです。

だからルーティン仕事の付加価値をあげてみるという視点で
ぜひ取り組んでみてください。

言われてないからやらないという態度の人は
キャリアが死んでいきます。

逆にこれをやると引っ張りだこです。
将来的にもどんどんノウハウとして資産が溜まっていきます。

これを使えるだけでコンサルもできちゃいます。

自分を社内コンサルだと思って仕事をすると良いです。

仕事以外で思考をアプトプットする機会

まあ、職場で十分に思考をアウトプットする機会はありますが
プライベートでも作れます。

まさに今僕がやっているブログなんてのもそうだし
もっと手軽にTwitterをやってもいいですし
こういった場というのは自分の思考をアウトプットする場として優秀です。

評価も晒されますしね。。。

本を読んで解説してもいいし
日常を日記のように書いてもいいですし

僕自身、ブログで思考が磨かれていってます。

自分の考えっていうのは
外に出していくことによって
ああ、こんなこと考えてるんだ
って初めて分かったりするものです。

他にも
お勧めしている方法として
iPhoneに自分の考えていることを録音することも
同じく自分の思考をアウトプットする場ですね。

これは他人に聞かせるものでもないですが
自分むけにアウトプットしているものです。

それでも自分の考えがわかってくるので
思考が磨かれていきますよ。

まとめ

今日は思考力の磨き方を説明しました。

思考力を磨くためには
自分の考えをアウトプットすることです。

そのために仕事の方法を工夫して
(特に経理は)
自分の思考をアウトプットする仕事に変えることが一つ。

プライベートにおいても
ブログやSNSをやってもいいし
iPhoneに録音するだけでもいいです。

こういった形で
自分の思考を磨いていってください。

最初はアウトプットが大したことないと思うかもしれませんが
これはなれもありますし
インプットが足りないこともあります。

というか
そうして思考が磨かれていくという実態があります。

ぜひまずはアウトプットを試みてください。
そして自分のアウトプットを直視してください。

必ずびっくりするようなスピードで磨かれていきます。
ああ、俺、思考強くなったわと思えるはずです。
勉強も楽しくなります。

ゲンタ

こんにちはゲンタといいます。

自己紹介をします。

<昔>
・元ニート兼プータロー
・零細企業経理部で伝票を起票したり請求書を発行したりと作業仕事
・年収は300万円で、超いけてない経理マン

↓その後、改善施策を実施

<今>
・海外CFO
・従業員数千人企業の管理部門、M&A、FP&Aを統括
・年収は数千万

大きく変わることができました。
変わるポイントは作業型から思考型に仕事を変えていったことでした。

ブログのコンセプトは、 Beyond the Financeと言います。

なんだそりゃって感じですよね?

”作業地獄型の経理から脱出して、思考型経理になろう”
というのがその意味です。

思考型経理って一体なんだろう?と思っていただけたら
下記のリンクから読み進めていってください。

皆さんの人生が変わるきっかけになるかもしれません。

よろしくお願いします。

このブログの目的~Beyond the Financeはじめに こんにちはゲンタです。 僕は大学時代にさぼってしまい大学卒業後も就職もせずにぷらぷらとニートになりました。 その後、...

ゲンタ