こんばんはゲンタです。
朝起きてランニングやろうとしたのにできない
勉強しようとしたけどやれてない
あの嫌な仕事しようと思ってたのに終わってない
いやー、ありますねーーー
みんなあるでしょう
僕もほーんとよくあります。
俺ってダメなやつだなー
あー、またデブって来ちゃったよ
痩せる予定が3キロ腹肉増えてきた。。。。
あー、USCPA勉強しないと行けないのに仕事忙しくてできてない。。。
人生前進まねーなーーーー
このままなんもやらないでいると
良くなるどころかドンドン悪化します。
デブってモテないどころか、病気になります。
このまま何も勉強しないで毎日毎日、同じ作業仕事をやっていても
キャリアのステップアップはできません。
逆にデジタル化していく時代、作業仕事の価値はガンガン落ちて行っています。
逆に給料下がることしかありません。
勉強やろうとしてたのに勉強できない。。。。
でも、
これ自分の意思が弱いからでも
自分がしょっぱいやつだからってわけではなくて
忘れちゃってるってだけです。
ということで何度も言ってますがこれです。
人間忘れる生き物だからメモを取れ
このブログでは何度も言ってますが、
人間って忘れる生き物なんですね。
朝、あの人に電話して電話したらあの問題が解決するな。
おし。
と思ったとします。
会社について、まずはメールを立ち上げる。
あ、これ緊急で対応しないと、よしやるか。
お、イントラ見たら人事異動かーー
なるほど。。
うお、上司から指示だ。
はい、わかりました。
すぐ報告します。
作業作業作業
なんとか上司へ報告。
そして、夕方になって、
あーーーー、今日も疲れた。
帰るか。
電車に乗りながら、今日を振り返ってると
あ、朝やろうと思ってた大事な電話忘れてた!
あーー、あれやっとけば色々解決したのに。
はい。こういうのあります。
いや、これホント見てわかると思いますが、
他人にかき回されっぱなしなんですよ。
全く自分の意思が入った行動ができてない。
まるで他人のために生きてるみたいじゃないですか。
なぜこんなことになるのか?
それは自分がやらなきゃ行けないことを忘れちゃってるからです。
だから、
朝今日やることをメモったらいいだけなんです。
これ何度も言ってますが。
朝今日やることをiPhoneメモ帳にメモって、
会社ついてコーヒー飲みながら、
えーと今日はあの人に電話しなきゃいけないのだな。
よし
あ、イントラで人事異動か。ほーーー
やばいやばい、今日やんなきゃいけないことやろう。
今日あの人に電話しきゃなー
ちょっとめんどいけど、電話しとくか
(メモ帳を見ながら)
という感じです。
メモをとることは嫌なことをやる時にも役に立つ
ぶっちゃけちょっとやるの面倒くさいなーと思うことあると思うんです。
ちょっと気難しい人に電話して資料もらわないといけないとか、
聞かなきゃいけないとかちょっと面倒くさいですよね。
でも、やることに書いてあると客観的に言われたみたいな感じがして
とりあえずやるかというふうになります。
要は上司に言われたりするのと同様の
強制力が働くわけです。
これもメモの効力ですね。
たかがメモされどメモってわけですな。
まとめ
今日の話をまとめますと、
やるべきことができてないってなる場合は
自己嫌悪になるんではなく、
朝やるべきことをメモにとりましょう。
で、細々と見返しましょう。
そしたら勝手に進んでやるようになります。
それでもできなかったらメールください。
ご相談に乗ります。
—————————————————————————————————
僕は大学卒業してからも プラプラとニートをしてました。
その後、零細企業になんとか潜り込みました。
そのあとは、簿記1級やUSCPAを取得したりつつ、
転職活動をやりまくりました。
その結果、一部上場企業に入社することができました。
決算などの作業仕事はほぼやらず、
プロジェクトを回したり、海外出張にいきまくるなどしました。
今では海外でCFOをやっています。
年収も1000万を超えました。
今後はファイナンススキルとプロジェクトマネジメントスキルを武器にして、
上場企業のCFOになってクリエイティブな仕事やろうと日々色々と学び、行動しています。
このブログのコンセプトは、 “Beyond The Finance” といいます。
なんだそりゃってかんじですよね。
もうちょっと詳しくみてやろうかなと思う方はこちらから読んでください。
こんにちはゲンタといいます。
自己紹介をします。
<昔>
・元ニート兼プータロー
・零細企業経理部で伝票を起票したり請求書を発行したりと作業仕事
・年収は300万円で、超いけてない経理マン
↓その後、改善施策を実施
<今>
・海外CFO
・従業員数千人企業の管理部門、M&A、FP&Aを統括
・年収は数千万
大きく変わることができました。
変わるポイントは作業型から思考型に仕事を変えていったことでした。
ブログのコンセプトは、 Beyond the Financeと言います。
なんだそりゃって感じですよね?
”作業地獄型の経理から脱出して、思考型経理になろう”
というのがその意味です。
思考型経理って一体なんだろう?と思っていただけたら
下記のリンクから読み進めていってください。
皆さんの人生が変わるきっかけになるかもしれません。
よろしくお願いします。
ゲンタ