キャリア戦略

20代経理未経験からのキャリア戦略⑴ 〜まずは経理職を獲得する編

こんにちはゲンタです。

 

今日は20代経理未経験からのキャリア戦略について話します。

 

その中でも今回はまずは経理未経験から

どうやって経理になるのか?

ということをお話しします。

 

僕自身は全くの経理未経験から、、(というか社会人未経験のプータローから)

 

零細企業の経理職に潜り込み、

・ジャスダック上場企業を経て一部上場企業に入社し、

・一部上場企業の作業仕事から脱却し、思考型仕事に移行したり、

 

・海外出張にいきまくり

 

・プロジェクトに参加して海外子会社立ち上げやM&Aなどを経験したり、

・一部上場企業の海外でCFOになったり

 

という経験を持っています。

 

これらの実経験をベースに話をすることができます。

 

さらに、

・一部上場大手企業の経理の採用面接100人以上実施し3名を採用した経験

・海外子会社の経理担当の採用面接を30人以上実施し2名をマネージャーで採用した経験 ・一部上場企業の財務部の組織設計の変更を実施した経験 ・零細企業でも経理の採用面接を30名以上行い3名を採用した経験

 

こういった経理の採用担当側としての

実際の体験や評価基準の内側を踏まえて、

お話することができます。

 

ということで、早速、いってみましょう。

 

経理未経験から経理職を獲得するのって難しいんじゃないの?

 

よく経理は経験者が優遇されて未経験は経理になれないとか 言われますが、それって他の職種と状況は同じです。

 

そりゃー、経験者の方がいいに決まってますが、 未経験でも全然経理になれます。

 

僕なんか戦略的に動いてみた結果、

経理未経験から意外とあっさりと決めることができました。 ただし、零細企業でしたが・・・・。

 

結論から言ってしまうと、

零細企業の経理であれば

経理未経験の20代の人でもエクセルができれば受かります! これは僕の実体験に基づきます。

 

僕自身、社会人未経験でエクセルを MOSという資格を取って できるということを証明することで零細企業の経理に潜り込めました。

 

採用面接の場で合格通知を言い渡されたのですが、

採用してくれた人になんで採用してくれたのか?と聞くと、

エクセルができればとりあえず大丈夫でしょだと思ったからといっていたので、

僕が事前にMOSをとったことが決定打となったというのは、

真実です。

 

また、

その零細企業でその後僕自身が採用活動もしていたのですが、 その時の判断基準もほぼエクセルができるかどうか? だけでした。

 

というわけで、 誰でもエクセル勉強すれば零細企業の経理にはなれますよ というのは真実です。

 

でも、 もっと、良い案件に行きたいという方はいると思います。

 

僕のように社会人未経験のプータローからの出発と違って、

会社で営業をやっているけど精神的にキツイので楽そうな経理に行きたいとか、 公務員だけどなんか刺激が足りない、経理ならできるんじゃないか という人はもっと良い企業に入ることができるはずです。

というか、そうするべきです。

 

というわけで、 次はそういった会社レベルをあげての 経理未経験からの転職について考えていきます。

 

他の転職と同じなのですが、やはり会社レベルを選ぶと一気に難しくなる

 

零細企業で営業をやっていた人が 未経験でいきなり一部上場企業の経理に転職できるわけがありません。

それは別に経理職だからどうのということはないです。

 

逆に言うと、

一部上場企業の営業の人が 同じ業界の同レベルの経理職に転職するとしたら、 それは十分に20代であれば可能性が高いです。

 

それは、20代はまだポテンシャル採用になるからであり、

同じくらいのレベルの会社であれば問題ないだろうという

判断が働くからです。

 

実際にこんな具体事例があります。

僕が零細企業の時に知り合った方は 元々、製薬企業のMRをやっていたのですが、 やっぱり営業キツイわと言って、 やめてしまい、税理士事務所に勤めていました。

 

 

が、

税理士事務所も給与低いわと言って、 やっぱり給料が高くて安定している大手企業で

経理になりたいということで転職活動を実施しました。

 

すると、

経理未経験でしたが、 元々いた製薬業界の大手企業の経理職に 転職活動をしてすぐに決まっていました。

 

また、

僕が一部上場企業で採用面接をやっていた時も、 20代であれば、ポテンシャルが高ければ、 採用していました。

 

この時の見方はやはり、 ある程度同じレベルの企業で働いていたこと、 もしくは、 中小だが上場企業にいて面接でのコミュ力が高いこと などが採用ポイントでした。

 

なので、

基本的には同レベル程度の会社であれば、 経理未経験であったとしても

十分に経理職として採用される可能性が高いです。

 

じゃあ、20代経理未経験者にとって一番狙い目の転職の仕方は?

 

ズバリ、成長している会社に行くこと。

中でも、

成長している新興市場の上場企業

に行くことが 今後の経理キャリアを作る上でめちゃくちゃ狙い目です。

 

なぜか?

 

2つ理由をあげます。

 

1.未経験から上場企業経理につける可能性がある

新興市場であれば未経験であったとしても、 ポテンシャル採用で上場企業の経理職につける可能性があります。

 

特に今は人材不足で圧倒的な売り手市場だと言われています。

 

そんな中、

皆さん、一部上場の有名企業に集中して応募する傾向があり、

中小の上場企業に応募しないので、

未経験でも採用される可能性が出てくるわけです。

 

これ、穴場っていうことですよ。

 

これも実例があります。

 

僕の後輩でM君というのがいまして、

M君は新卒でまともに就職しないで、

先輩がやっていたネット広告の会社に入って

バイトのようなことを2−3年やっていました。

 

ですが、

もっとちゃんと正社員で安定して働きたい

スキルが積み上がって行く経理っていいと思ったので、

行き方を教えてください。

と言われ、

教えたところ、

M君は素直に学んでいき、

全くの経理未経験から、

一発で医療系の新興市場の上場企業へ入社して

税務申告などのスキルをどんどん身につけていっていました。

 

2.若くてもキャリアオポチュニティを提供してくれる

成長している上場企業は M&Aをしようとしたり、 市場替えしようとしていたり、 ERPを入れようとしたり、 組織が大きくなっていくのでポジションが増える、 仕組みができていないので仕組みを作る仕事に回れる、

小さいので経理の全体像を経験することができるチャンスがある。 人がいないのでそういった仕事が若者に回ってくる。

 

例えば、

ちょっと前だったらライザップとかは面白かったでしょうね。 ここはガーンと大きくなっていったので、 今もあるでしょうけど、めちゃくちゃ面白い仕事が 転がっているはずです。

 

それを20代で経験できたら、 その後の30代のキャリアも中々面白くすることができます。

 

ということで、 今回は20代経理未経験から経理に転職するにあたって、 どのような可能性があって、 どのような選択肢を選ぶべきか? についてお話ししました。

 

ちなみに、

完全に経理未経験から経理職につく場合は、

MS-Japanに相談することをお勧めします。

 

僕が以前相談した時には、

MS-Japanは経験がめちゃくちゃ浅くても

恐縮してしまうような優良企業を紹介してくれました。

 

また、管理部門専門の転職エージェントなので、

経理以外の管理部門から経理に行きたい場合や、

経理から他の管理部門(経営企画や管理部門長など)に

キャリアを進めたい場合にもお勧めです。

 

大手上場企業や外資系企業など優良な求人多数|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】

 

キャリア構築編はこちらをチェックしてください。

20代経理未経験からのキャリア戦略(2) 〜経理キャリア構築編

30代以降のことも考えてみたい場合はこちらです。

30代経理経験者のためのキャリア戦略 〜 マネージャーへの道

—————————————————————————————————

僕は大学卒業してからも プラプラとニートをしてました。

その後、零細企業になんとか潜り込みました。

そのあとは、簿記1級やUSCPAを取得したりつつ、

転職活動をやりまくりました。

その結果、一部上場企業に入社することができました。

決算などの作業仕事はほぼやらず、

プロジェクトを回したり、海外出張にいきまくるなどしました。

今では海外でCFOをやっています。

年収も1000万を超えました。

今後はファイナンススキルとプロジェクトマネジメントスキルを武器にして、

上場企業のCFOになってクリエイティブな仕事やろうと日々色々と学び、行動しています。

このブログのコンセプトは、 “Beyond The Finance” といいます。

なんだそりゃってかんじですよね。

もうちょっと詳しくみてやろうかなと思う方はこちらから読んでください。

こんにちはゲンタといいます。

自己紹介をします。

<昔>
・元ニート兼プータロー
・零細企業経理部で伝票を起票したり請求書を発行したりと作業仕事
・年収は300万円で、超いけてない経理マン

↓その後、改善施策を実施

<今>
・海外CFO
・従業員数千人企業の管理部門、M&A、FP&Aを統括
・年収は数千万

大きく変わることができました。
変わるポイントは作業型から思考型に仕事を変えていったことでした。

ブログのコンセプトは、 Beyond the Financeと言います。

なんだそりゃって感じですよね?

”作業地獄型の経理から脱出して、思考型経理になろう”
というのがその意味です。

思考型経理って一体なんだろう?と思っていただけたら
下記のリンクから読み進めていってください。

皆さんの人生が変わるきっかけになるかもしれません。

よろしくお願いします。

このブログの目的~Beyond the Financeはじめに こんにちはゲンタです。 僕は大学時代にさぼってしまい大学卒業後も就職もせずにぷらぷらとニートになりました。 その後、...

ゲンタ