書評 レバレッジ勉強法で2つのことを学んだらすぐに人生変わった

今日は本田直之さんのレバレッジ勉強法を読んだら、
即実践に移せるなことばっかりで、
めっちゃ役に立ったので
話をしていきたいと思います。

 

まあ、これを読んでくれたら、
一旦は、実際に本を読まなくてもいいです。

 

それよりも、
これを読んだら
自分でどんどん日常の行動をぱっぱと変えていった方が、
人生変わるスピードが早いです。

 

というわけで、早速いきます。

「具体的な行動例」の写真が記載されていて、実際の行動をイメージがしやすい

この本も大きなくくりでは
いわゆる自己啓発本の一つに分類されます。

 

僕もよく自己啓発本をよく読んでいました。
最もよく読んでいたのが、
超有名なところで7つの習慣です。

 

7つの習慣はめちゃくちゃ名著なのですが、
抽象的に書かれていて、
じゃあ、どうすればいいか?
をイメージしにくいです。

 

影響の輪に集中しろ!

とか言われても、

実際の行動をイメージ出来ませんでした。

(今はわかりますが)

 

あと、一瞬やる気出たりするんだけど、
結局、何をやったらいいかわからなかったりして
人生を変えることができませんでした。

 

ですが、
この本は何をどうやったらいいのか?
具体的に写真付きで記載されているので、
すぐに行動に移せて、
人生を変えるためのきっかけになりました。

 

ある意味、
本田直之さんのビジネス成功体験記みたいなもので、
自分がやって効果があったことを超具体的に書いているんです。

 

言ってみれば、

大学受験の合格体験記みたいなものでして、
何の教材をどの時間帯にどうやって勉強したら、
この大学に合格した!
みたいに書いてあるわけです。

 

そこまで具体的に書いてあると、
あ、俺もこれやったら行けるかもと思えるわけで、
そうするとこれをその期間やろう
ってなるわけです。

 

まずは全体像をバーっと俯瞰します

 

ざっくりいうとこんな感じのことを言っています。

 

「勉強っていうのはビジネスですぐに使うためにある」

「費用対効果の高い(ROI)の高い対象を勉強すべきであり、
それは、①語学(英語)、②ファイナンス、③ITは全てに共通する基礎。
これに加えて、ライバルと差別化を図れる勉強対象を見つけるべき」

「勉強を効率的するための仕組み作りをして
ぱっぱと身につけて実際に使っていこう」

 

あくまでもビジネスマンに特化して、
ビジネスで使える知識を勉強するための
勉強方法に特化しています。

 

今回はこの中で、

超具体的に役に立った2つのことを紹介していきます。

 

一つ目です。

1つ目:通勤時間にオーディオブックを聞いて勉強する

オーディオブックっていうのは、
要は本を読み上げてくれているものです。

だから、歩きながらでも、
料理しながらでも、
掃除しながらでも
本を読めるわけです。

 

これを通勤時間にやれたら
本をどんどん読めるようになりました。

 

それも音声なので、
時間が横に勝手に流れていきます。

 

本を読んでも入ってこないなんてことがないわけです。

 

 

2つ目:レバレッジメモをとって通勤時間や隙間時間に読む

です。

てゆか、レバレッジメモって何よ?

となると思いますが、
要は気づきメモを常に書いておけよと
で、通勤時間や暇な時に見返しましょう。

ということです。

 

僕はさっき話した通り、

本を読んでも意外と覚えてなくて何も行動が変得ることができませんでした。

いつもウジウジしていました。

全然、変わらねーじゃんか。

と。

 

でも、
メモを取って
繰り返し見返すようになって、
それは一変しました。

 

例えば、

本を2−3ページ読む

ああ、これ使えるわ

To Doに書いておこう

通勤中の電車の待ち時間にメモをみてTO DOを思い出す

小さいけど新しい取り組みを実行する

小さくても成果を感じる

やる気がでる

また勉強する。新しい行動プランを思いつく

TO DOをメモ

行動が変わって成果が出る

という正のスパイラルが
生まれるといった感じです。

 

これ、地味ですが
めっちゃ効果があります。

 

本なんて全部読まなくたっていい!

それよりも一部、もっというと一言でもいいから
自分の血肉にするために、メモをとって
行動を変えていくことが大事。

 

地味だけど、隙間時間とか通勤時間をなめちゃいけない。

膨大な時間がここには眠っているのです。

 

例えば、通勤時間の中でも、
家から出て駅に行くまでの歩いている時間、
駅から家に帰るまでの歩いている時間
これが一日10分が往復で20分あるとします。

 

そうすると一週間で100分
一ヶ月で400分にもなるわけです。
6時間も勉強に時間を使えたら
めちゃくちゃ人生変わります。

 

これを一年間やったら、
72時間です。

この方法を応用して自分で勉強したことをiPhoneで録音メモをとって通勤時間に聞いて復習する方法を開発した

この時間を自分で勉強して
忘れたくないことを録音しておいて
音声をiPhoneとかで聞くだけで、
人生めっちゃ変わるんです。

 

例えば、
USCPAの勉強でなかなか覚えられないところを
録音しておく。

 

それを通勤中に流して聞いておく。
これをずーっとやっていると
覚えてくるわけです。

 

物事はなんども反復しないと
頭に定着しないからです。
(エビングの忘却曲線参照)

 

で、
そうすると段々とチリツモで
MCの回答能力が上達してくるわけです。

 

もちろんレバレッジメモ法も使いました。

iPhoneにメモっておき、
それをなんども見返すということの
効果の高さをめちゃくちゃ感じました。

 

これね、今だから言ってしまうと、
仕事の空き時間とか、
トイレに行った時とか、
昼休みの空き時間とかに、
iPhoneでメモを見返しまくってました。

 

そうして、一年でUSCPAに一度も落ちずに合格できたわけです。

 

この本はオススメです。

(アマゾンとかの古本でめっちゃ100円とかで売ってるのが信じられない)

他にも良いことを言いまくってます。

 

というわけで、終わり。

—————————————————————————————————

僕は大学卒業してからも プラプラとニートをしてました。

ですが、その後USCPAを取得したり転職活動をして

今では一部上場企業で決算などはやらずに複数のプロジェクトを回したり、海外出張にいきまくるなどしてます。

年収も1000万を超えました。

 

今後はファイナンススキルとプロジェクトマネジメントスキルを武器にして、

CFOになろうと日々色々と学び、行動しています。

 

このブログのコンセプトは、 “Beyond The Finance” といいます。

なんだそりゃってかんじですよね。

もうちょっと詳しくみてやろうかなと思う方はこちらから読んでください。

こんにちはゲンタといいます。

自己紹介をします。

<昔>
・元ニート兼プータロー
・零細企業経理部で伝票を起票したり請求書を発行したりと作業仕事
・年収は300万円で、超いけてない経理マン

↓その後、改善施策を実施

<今>
・海外CFO
・従業員数千人企業の管理部門、M&A、FP&Aを統括
・年収は数千万

大きく変わることができました。
変わるポイントは作業型から思考型に仕事を変えていったことでした。

ブログのコンセプトは、 Beyond the Financeと言います。

なんだそりゃって感じですよね?

”作業地獄型の経理から脱出して、思考型経理になろう”
というのがその意味です。

思考型経理って一体なんだろう?と思っていただけたら
下記のリンクから読み進めていってください。

皆さんの人生が変わるきっかけになるかもしれません。

よろしくお願いします。

このブログの目的~Beyond the Financeはじめに こんにちはゲンタです。 僕は大学時代にさぼってしまい大学卒業後も就職もせずにぷらぷらとニートになりました。 その後、...

ゲンタ