キャリア戦略

経理未経験でも営業マンなら余裕でノルマのない経理職に転職できる

こんにちはゲンタです。

 

今日は、

経理未経験でも

営業からだったら

超余裕レベルで経理職に就けますよという話をします。

経理は営業と違ってノルマがないというメリットがある

営業ってノルマがあって大変ですよね。

本当に精神的にすり減る仕事だと思います。

お客さんのところに移動して説明して

振り回されて、頭が下がります。

 

一方で、

経理は営業と違ってノルマもないので精神的に安定しますし

やることをやっていれば文句言われません。

まあ、逆にあまり注目されていないとも言えますが。

 

ですが、ある意味そうやってあぐらをかいている

既存のコモディティ経理マンをごぼう抜きできます。

僕の同僚の元金融機関の営業をやっていた経理マンの話

僕の同僚で元金融機関で営業をやっていたけど、

今は経理職に就いている人がいます。

 

で、彼に

「なんで営業から経理に職種を変えたの?」

と聞いてみました。

 

答えは、

「いや、正直営業は精神的にきつくて長く続けられないなと思ったんです。」

「経理ならノルマがないから自分のペースで仕事できるし、専門性も高いから正直美味しいなと思っていたからです。」

というものでした。

 

で、彼曰く

「実際、精神的にも楽だしスキルアップ次第で、

 CFOとかへのステップアップもあるし、

 正直、味しめてます。」

とのことでございました。

 

いやー、でも彼の場合は、元営業職なんで

「経理未経験で入るの難しくなかった?」

と聞きました。

 

「正直、難しいと思ったんで、僕は対策を練りました。

基本戦略は、知識の裏付け×営業としてのコミュ力で押した」

 

「経理の人って、正直、コミュ力が低い人が多いと思っていて、

営業はコミュ力勝負なところがあるので、そこをまず押せるなと。

で、ただし、知識とかやる気を見せるために、

簿記2級を取得するということを考えました。」

 

そしたら、この戦略は当たりだったようで、

合計10社に書類をエージェント経由で出したのですが、

全部書類は通りましたし、面接もほとんどうまくいって、

合計3社から内定が出ました。

 

他も落ちたのではなくて、途中でストップしたからです。

ということでした。

もし簿記2級取ってなかったらどうだったのか?

と考えると、年齢もありますが、

僕の東証一部企業の本社経理における

書類審査~面接官経験からすると、

簿記2級がなければ即書類で落とします。

 

だって、それよりも強い経理経験のあるライバルがいっぱいいますから。

 

それでも、営業出身の人を採用したくなる気持ちもすっごいわかります。

 

なぜなら、事業会社経理で必要なスキルって、

もちろん専門性もあるのですが、どっちかというと

他部署とうまくやれる、チームメンバーとうまくやれるコミュ力なわけです。

知識面は勉強しちゃえば何とかなります。

 

で、その知識も簿記2級程度がまずはあれば、

問題ありません。

そりゃー簿記1級やUSCPAや税理士や公認会計士があれば

プラスではあります。

経理採用面接の採用可否に最も影響するポイント

資格やスキルよりもコミュニケーションです。

この力が弱い場合、面接ではバンバン落とします。

 

というか、面接まで来たら、

ほぼこれしか見ません。

 

チーム内でどんな感じになるかなー

一緒に働きたいかなー

他部署のあの難しい厳しい部長とうまく話せるかなー

とかを見てるわけです。

(志望動機とか自己PRとかを聞きながら)

 

そういう意味では営業職はプレゼンとか

お手の物なわけで、合格する可能性はめっちゃ高いです。

経理経験ある人よりもポテンシャル高いです。

 

なぜなら、

経理経験ある人はコミュ力に依拠しないで

知識とか資格を頼りに今後のキャリアを切り開こうとする

傾向があります。

 

が、

上に行けば行くほど大事なのがコミュニケーション能力です。

(それはあらゆる人が言っています)

 

一方、

営業はむしろコミュ力に依拠して

仕事をしてきているはずです。

金融機関出身のCFOが多い理由

その意味で、その後のプロモーションという意味でも

営業出身者の方が最初から

経理の人よりも早く昇進する可能性が高い

と思います。

 

だから、

上場企業のCFOとかで銀行の営業出身の人が

なったりするケースが多いんだなーってわけです。

 

経理出身の僕としては、

営業出身に負けないコミュ力をつけなければー

っとなるわけです。

 

だからこそブログをやったりしてるわけです。

 

それに音声学習とかしたりするのは

めっっちゃコミュニケーションの勉強になるし、

色んな人とコミュニケーションできたり勉強できてめっちゃ楽しいです。

こんにちはゲンタといいます。

自己紹介をします。

<昔>
・元ニート兼プータロー
・零細企業経理部で伝票を起票したり請求書を発行したりと作業仕事
・年収は300万円で、超いけてない経理マン

↓その後、改善施策を実施

<今>
・海外CFO
・従業員数千人企業の管理部門、M&A、FP&Aを統括
・年収は数千万

大きく変わることができました。
変わるポイントは作業型から思考型に仕事を変えていったことでした。

ブログのコンセプトは、 Beyond the Financeと言います。

なんだそりゃって感じですよね?

”作業地獄型の経理から脱出して、思考型経理になろう”
というのがその意味です。

思考型経理って一体なんだろう?と思っていただけたら
下記のリンクから読み進めていってください。

皆さんの人生が変わるきっかけになるかもしれません。

よろしくお願いします。

このブログの目的~Beyond the Financeはじめに こんにちはゲンタです。 僕は大学時代にさぼってしまい大学卒業後も就職もせずにぷらぷらとニートになりました。 その後、...

ゲンタ