おすすめ教材・本 CFOの履歴書読書メモ 2021年2月16日 genta01 Beyond The Finance -作業地獄経理マンから思考型CFOになって人生変えた話 こんにちはゲンタです。 今日はCFOの履歴書という本を読みまして これの読書メモを書いておきたいと思います。 CFOの履歴書は実際に現役CFOがこれまでの経歴などを 語 …
おすすめ教材・本 KPIマネジメント読書メモ 2021年1月26日 genta01 Beyond The Finance -作業地獄経理マンから思考型CFOになって人生変えた話 こんにちは今日は自分でもKPIについてなんだっっけ? と思うこともあり、KPIマネジメントという本を読んで 結構、よかったのでメモを書いておきたいと思います。 一方で、実 …
おすすめ教材・本 ロッテ創業者重光武雄氏に学ぶ② -信用のレバレッジ力 2020年12月27日 genta01 Beyond The Finance -作業地獄経理マンから思考型CFOになって人生変えた話 こんにちはゲンタです。 こないだに引き続きロッテ創業者重光武雄氏から学んだことを アウトプットします。 今日は信用の力です。 …
おすすめ教材・本 ロッテ創業者重光武雄氏に学ぶ① -投資判断 2020年12月26日 genta01 Beyond The Finance -作業地獄経理マンから思考型CFOになって人生変えた話 こんにちはゲンタです。 最近、ロッテの創業者である重光武雄さんが亡くなりましたよね。 結構ニュースで放映されました。 特に今まで気にしてなかったですが、 ロッテは実 …
おすすめ教材・本 最高の製品に出会う重要性 2020年11月24日 genta01 Beyond The Finance -作業地獄経理マンから思考型CFOになって人生変えた話 こんにちはゲンタです。 今日は最高の製品に出会う重要性について話します。 っていうのも、 最近、マクドナルドの創業者の映画を見て 本を読み、そしてスターバックスの創業者 …
おすすめ教材・本 日本電産の永盛社長の趣味から考える財務マンの趣味 2020年10月25日 genta01 Beyond The Finance -作業地獄経理マンから思考型CFOになって人生変えた話 こんにちはゲンタです。 今日は日本電産社長の本を読んだのでメモを書いていきます。 日本電産と言えばモーターの世界No1の企業です。 …
おすすめ教材・本 【駆け出し時代からキャリアを駆け上がるコツ】マクドナルド創業者レイクロックから学ぶ 2020年10月18日 genta01 Beyond The Finance -作業地獄経理マンから思考型CFOになって人生変えた話 こんにちはゲンタです。 今日はマクドナルド創業者のレイクロックの有名な本 「成功はゴミ箱の中から」を読んだので この中で学んだ点を …
おすすめ教材・本 落合博満の采配を読んで学んだことで、経理キャリアにどういかせるか考えてみた 2020年5月24日 genta01 Beyond The Finance -作業地獄経理マンから思考型CFOになって人生変えた話 こんにちはゲンタです。 今日は落合博満の采配という本を読んで 経理キャリアにどう活かせるかを考えてみました。 誰よりも学び(盗み) …
おすすめ教材・本 ジェームススキナー 時間管理法から学ぶ人生を変えるコツ 2020年5月15日 genta01 Beyond The Finance -作業地獄経理マンから思考型CFOになって人生変えた話 こんにちはゲンタです。 今日の話は思考っぽい話です。 突然ですが、 あなたが目標を 3年後に部長に昇進して 1800万円の …
おすすめ教材・本 FP&AになるためにUSCPAの資格は有効か? 2020年4月17日 genta01 Beyond The Finance -作業地獄経理マンから思考型CFOになって人生変えた話 こんにちはゲンタです。 いやー、最近本当にコロナがすごいですよね。 皆さんのなかでも自宅勤務されている方かなり多いでしょうね。 結 …